2014年4月23日水曜日

MAZERU

秋葉原のMAZERU(マゼル)に行ってきた。
ここは汁無しラーメンだけの店。
相変わらず、解り難い入口。
雑居ビルの中ほどに入口らしき・・・
初めて来た人は戸惑うと思う。
通りから20m程奥に僅かに見える店。
店前の看板が無いとほぼ不明(笑)
近づくと店の全貌が見えてきた。
シンプルなメニュー構成。
今日は、まぜそば800円(麺300g)
をチョイス。
食券を買いカウンターに着座。
勿論、無料トッピングは全部乗せ。
程なくしてラーメンが来た。
最近の二郎系の店に比べるとおとなしい。
チャーシューも分厚くナイス。
メニューの肉増しにすると、もう少し
チャーシュー追加なのか??
麺は、流行の極太平打ち麺。
汁無しと言うが、結構つゆダクな感じ。
ガシガシとスナック感覚で、口いっぱい
に麺を頬張る。。ウマい!
しまった、前回、醤油味だったので
塩味をと思っていたが・・
次回に持ち越しか・・・

2014年4月2日水曜日

さくらてりたま

マクドナルドの”さくらてりたま”を食す。
バンズも桜色っぽいです。
ほのかに、桜の香り?
照り焼きなので、甘いタレがダメな方には
お勧めできない。。
 
まあ、いつまでも販売しているとは思えないので
気になる輩は、お早めに。。。
暫くは、マックともお別れだ。。。。
 


2014年3月8日土曜日

麺屋 桐龍

またまた、桐龍に行ってきた。
初めて夕方の時間帯に会社帰り・・・
会社の仲間と3人で・・・
18時OPENには間に合わなかったが、
意外と待つ事なく着座。
いつもの”小ラーメン”650円
に、
”豚2枚”150円を追加してみた。
これが余分だった(>。<)
沢です、ギブアップ。。。
しばらく、ラーメンはいいです。。。
 

2014年2月11日火曜日

大雪

この2/8(土)から2/9(日)に降った雪は関東に降った
雪としては何十年かぶりの、記録的積雪だった。
我が家の前に降り積もった雪がこれ↓↓
場所によっては、30cmほど積もっている。
さあ、雪掻きを開始・・・・
 
2時間ほどで、下記の模様↓↓
この段階で腰痛と腕が痛くて一旦、休憩。。
 
さらに1時間ほど頑張り、ここまで雪掻き。
↓↓
車の屋根に積もった雪が積雪の深さが分る・・
慣れない雪掻きに具合が悪くなった。、
もう2日経つが、筋肉痛で身体が
バキバキ。。。(>。<);
 
 
 
 

2014年1月30日木曜日

ホット&グルービー

久しぶりに、マックへ行く事に。。。
この火曜から期間限定で発売された
を食べてみよう。。。
ビーフと、チキンがあるようだ。
ビーフをチョイス。。
同僚は、チキンを選択したようだ。
 
こちらは、チキンのほう。。
 
食べ応え十分だ・・・
チーズもパテも2枚づつ・・・
箱はこんな感じ・・・
また過呼吸になってしまった・・・

2014年1月6日月曜日

謹賀新年2014

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
 
昨年末、たくさんネタがあったのですが、
考えていたら年が明けてしまいました・・・
 

2013年10月21日月曜日

麺屋 極

グルメのH氏に連れられて、
この2013年8月にOPENした
麺屋 極 (メンヤ キワミ)(草加市/埼玉)
に行ってきました。
東武スカイツリーラインの
松原団地駅東口から、旧4号に向かって歩
いて行くと、旧4号に出る前の右手に
店はある。。。
ここの、ご主人は、田中そばの出身
という事で期待が高まる・・・
一番、基本のラーメン(650円)を選択。
何も気にしないで発注したら、塩ラーメンだ。
塩と聞いてあっさりスープを想像した
が、濃厚な塩味と言った感じ。
麺も程良く縮れた平打ち(?)麺か・・・
チャーシューもなかなかです。。。
日頃、積極的に塩ラーメンは選択しない
のだが、これはお勧めですね。
H氏にまた、御馳走になってしまった・・・
下記、H氏ならぬHP氏。。。